文章で伝えるのは難しいのですが・・・・
正しい姿勢という表現で理論的に説明していきます
まず身体のどこにも力が入っていないことが大切です
猫背、反り腰の写真と比べると違いがわかると思います
とっても自然にまっすぐですよね、
カラダに余計な力がまったく入っていなくバランスだけで立っている状態です。
具体的に言うと
耳の穴、肩、股関節、くるぶしの4点が1直線上
にそろっています。これが100%正しい状態です
この姿勢を覚えてもらい実践してもらうと足も前より細くなり、O脚の改善にも効果大です。
肩こり・腰痛の改善にも大変効果があります
実際これだけで腰痛がなくなる方も多くいます
正しい姿勢とは?
見た目もキレイ、肩こり・腰痛もない、見た目、健康の2つが両立できていることが理想であり絶対条件だと私は思います。
正しい姿勢で立てないと、その結果、歩き方もおかしくなります。それが見た目の悪さ、骨盤の歪み、O脚などにもつながります。
からだ工房では整体・骨盤矯正の施術とともに姿勢、歩き方のコーチングに力を入れています
ご興味のある方はご相談ください