自律神経失調症とストレス
ストレスについて色々な角度から説明していきます
まずストレスとはなんだ?ということですが
精神的、身体的に負担になることすべてです
ストレスとは目に見えない曖昧なものです。
ストレスと一言でかたずけるには多岐にわたり範囲は広く複雑に絡み合っています。
みなさんが思っているストレスとは精神的なストレスです。
確かにこれが1番多いかもしれません。自分で実感できる物でもあります。
しかし私たちは生活の中で日々、色々な形でストレスを受けています。
ここで私たちが受けているストレスをあげていきます
1 精神的ストレス・・・人間関係・仕事・家庭ことなど嫌だとか苦痛に思うことすべて
2 構造的ストレス・・・骨盤・背骨・筋肉の歪み、内蔵の機能低下など
3 科学的ストレス・・・栄養不足・添加物・化学物質・アルコール・タバコなど体内で化学反応を起こすストレスのこと
4 温度・湿度のストレス・・・寒暖の差、湿度が高すぎることや低すぎることで起こるストレス
簡単に分けるだけでも4つのストレスがあります
私達はこのようにして色々な角度からストレスを受けています。
以下は4つのストレスからカラダの症状を発症を表す図になります
人間の供与できるストレスが100とすると
精神的なストレスが50であってもその他のストレスで残りの50が重なるとカラダの症状が悪化します。
私たちの生活は自分でもわからないうちにストレスに蝕まれています。
その方の性格、受け取り方によってもストレス度合は変化します
また人間は
● 環境の変化
● 急激な気候の変化
● 季節の変わり目
などに強いストレス反応を示します
ストレスチェック表
自分のストレス度合いを判断する基準です
● よく眠れない、途中で何度も目を覚ます
● ここ2週間以上疲れがぬけない
● 朝起きるとすでに疲れた感じがある
● 食欲があまりない
● イライラすることがよくある
● 呼吸が苦しいと感じることがある
● コーヒー、お茶をよく飲む
● 夢をよく見る
● 胃がムカムカする、痛い
● 食べた後、気持ち悪くなる
● 今まで数日でよくなった肩こり・腰痛がなかなか治らない
● 甘い物を最近よく食べるようになった
● 顔や手足だけ汗をかく
● のどが詰まるような感じがる
● 風邪でもないのによくせきをする
● 便秘や下痢を繰り返している
● 光をまぶしいと感じることがある(テレビ、PCなど)
● 手足がよくむくむ、または異常に冷える
ストレスチェックの合計
全部で18項目あります。答えがイエスだったものの数を数えてみてください。イエスの数が多い人ほど強いストレスが多くあり、自律神経が乱れていて自律神経失調症などの危険性が高くなります
● 0~3つの場合
数日でよくなるのであれば問題ありません。
● 3~4つの場合
実は非常に強いストレスがかかっています。自律神経に負担がかかっています。自覚症状もあるはずです。
隠れ自律神経失調症である可能性が高いです
● 4~6の場合
要注意です。あなたはおそらく自律神経失調症になっている可能性が高いです
● 6つ以上の場合
すぐに休養をとってできるだけ早く専門家に相談してください。
自律神経失調症は早期対応できるかが予後に大きくかかわります。